青木真也!未だ強し!
Unbreakable | ONEチャンピオンシップ – イベント (onefc.com) で青木真也選手がジェームス・ナカシマ選手と対戦しました!
ちょっと感想を書いてみます。
青木真也選手とは?
青木真也選手と言えば知らない人は日本人格闘技ファンではいないのではないでしょうか?
日本屈指のグラップラーで一時代を築いた、One Championship の元ライト級王者ですね。 現在はOneライト級4位です。
とにかく寝技が強く、組まれたら終わり、と思う相手も多いのではないでしょうか?
Dreamなどで活躍し日本では敵なし、UFCでの活躍も期待されましたが残念ながら参戦かなわず。参戦したBellatorでも結果は残せませんでした。が、今でも寝技はもちろん総合的に日本人上位なのは間違いないです!
37歳になりましたが未だに順調に試合をこなしております。以前RIZINにも参戦しましたが、現在はOneとの契約がありRIZIN出場は難しいようです。
過激な行動や発言をしたりして過去に物議をかもしたこともあり、結構好き嫌いがあるかもしれませんがいずれにしてもこの階級で日本人屈指の実力であることは間違いないです。
試合の感想
今回の試合はジェームスナカシマという選手でした。MMA歴は5年くらいですがタイトル獲得も視野に入る有望な選手(レスリングでかなりアメリカでは鳴らしたもようです。)。元々はウェルター級でしたがOneウェルター級タイトルマッチで敗れて今回階級を下げました。体格のフレーム見るとライトのほうが適性なような気がします。
青木選手にとっては組技も強い難しい相手だったと思います。ナカシマ選手もレジェンドであり元ライト級チャンピオン青木選手に勝てばそのタイトルへの絶好アピールになる試合でした。
ちなみにこの試合はAbema.TVで中継されました!無料で観れるので非常にありがたいです!
試合はなんと1ラウンドで決着!
打撃戦でも青木選手は冷静に攻撃をヒット、ナカシマ選手の攻撃を上手く見切っていました。相手のパンチにカウンターとしてタックルに入りそのまま青木選手がうまくバックをとりました。
この時点で勝負あり、という感じでした。上手く組み付いて立ったままネッククランクで一本勝ちでした!
う~ん、やはり青木選手強いですね!解説でも言ってましたがあの体勢に入られたらもう逃げられません。
青木選手はグラップリングに関しては日本人ではトップ中のトップでまだまだ全然さび付く予感はないです!
今後の青木真也選手の動向
青木選手は試合後インタビューで特にタイトルマッチ希望とかは言っていません。
なんとなく最近の発言ではRIZINに注目しているような気がします。
Oneに参戦している日本人も多いのですが、どうしても日本国内での注目度はRIZINが高いです。現在外国選手をコロナ対策関連で呼べないので日本人同士の戦いが盛り上がっているRIZINに参戦したいのかもしれません。
今勢いのある日本人選手で青木選手を倒した選手はいません。やはり青木選手というレジェンドを乗り越えて先に行ってほしいですし、青木選手も今後総合格闘家としての現役はそこまで長くないので、どうストーリーを終わらせていくかを考えていると思います。
今後どういった目標を掲げていくのでしょうか?目が離せませんね!
ライト級RIZINはムサエフ選手がチャンピオンですが前述の理由で参戦できていません。
ライト級の灯を消さない為にも青木選手がRIZINに参戦してくると面白いですね~!